ラベル パンデミック の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル パンデミック の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012-10-29

[映画]コンテイジョン


新たなインフルエンザ(豚インフルエンザ)が、香港から始まり全世界に広まっていきパンデミックとなる。パンデミックになった世界がどうなっていくかというところをシュミレーションしたような映画。

この映画を見て、アメリカ人と日本人の衛生感覚は違いを改めて感じた。
日本なら、死者が一桁の段階でも新型のウイルスが流行れば空港等で水際作戦を取ったりする。そして毎年冬は死ぬリスクは小さくてもインフルエンザが流行れば、皆自主的にマスクをする。

しかし、映画の中での彼らはWHOの職員が香港に発症の事例について調査にいく際もマスクなどをしないでブラブラ出歩いて調査をしている(結果伝染る。当たり前だが)
死者が四桁になってもマスクしないで出歩いている人間もいるし、発症した人間はそのまま咳をさせながら放置している。

日本人の衛生に関する意識は、世界的に見れば異常にリスク回避をしている(別に具合悪くなる必要はないので問題ないと思うが)と思われているだろうが考え方の違いが前提にあると感じた映画だった。
最終的には東アジアの衛生観念について問題提議がなされるという映画なのだが。