http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20120205-899597.html
枠も空いてるし、年俸も2〜3000万+出来高とかだと思うので良いのではないか。
前も書いたが、20試合100イニング投げてもらえたら儲けもの。お手本の選手としてと獲っている部分が大きいと思うので。
しかし、川上憲伸はいいが福留は何処へ行くのだろうか。楽天はないと思うけれど。
[追記]
シモさんってイチローキラーって言われてたけど、その前に西武キラーのイメージが強い。西武ファンだったあの当時、下柳が憎かった。あと40度の熱出しても投げたとかね。
金本といい、下柳といい。あの世代は凄いよね。
2012-02-06
2012-01-18
[東北楽天]下柳を2月キャンプでテスト
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120118-891095.html
2月のキャンプで元阪神下柳をテストする模様。
もともと、記事にもあるように合同トライアウト前に入団テストを出来なかったため獲得を見送りしていた経緯があり合同トライアウトで獲得球団がなかったこと、および楽天があまり投手補強を出来ていない(枚数は補強したが)事情もあるので記事の通りテストはするのかなと。
40を過ぎて他球団移籍して結果を残した先発投手は例がないように思うが、獲得して先発の4番手くらいで20試合100イニング投げてくれないかなと期待。
にしても、本当に星野監督にしては珍しく補強の話出てこないなぁ。外国人補強もロースター漏れの4月くらいまでわからなそうだし。未知数だな。
既存メンバーの底上げに期待するしかないですね。
2月のキャンプで元阪神下柳をテストする模様。
もともと、記事にもあるように合同トライアウト前に入団テストを出来なかったため獲得を見送りしていた経緯があり合同トライアウトで獲得球団がなかったこと、および楽天があまり投手補強を出来ていない(枚数は補強したが)事情もあるので記事の通りテストはするのかなと。
40を過ぎて他球団移籍して結果を残した先発投手は例がないように思うが、獲得して先発の4番手くらいで20試合100イニング投げてくれないかなと期待。
にしても、本当に星野監督にしては珍しく補強の話出てこないなぁ。外国人補強もロースター漏れの4月くらいまでわからなそうだし。未知数だな。
既存メンバーの底上げに期待するしかないですね。
登録:
投稿 (Atom)