ラベル 大塚尚仁 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 大塚尚仁 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012-10-26

[東北楽天]2012年ドラフト会議 東福岡森の交渉権獲得

東北楽天の2012ドラフト指名選手一覧
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/draft/2012/team/eagles.html

1位 森  投 左投 東福岡
2位 則本 投 右投 三重中京大
3位 大塚 投 左投 九州学院
4位 下妻 捕 右打 酒田南
5位 島井 外 右打 熊本ゴールデンラークス
6位 柿沢 投 右投 神村学園
育成
1位 宮川 投 右投 大阪体育大  

1位は競合で、東浜か藤浪にいくものだと思い込んでたら広島が指名予定していた東福岡の森を指名してきた。東浜がアマNo.1ピッチャーだと思うが、数年後を見据えた場合森を穫れたのは大きい。数年後と言わずに釜田くんみたいに早めに出てくるかもしれないが、ともあれ良い1位指名だったと思う。

2位は三重中京大の則本。阪神が隠し玉で指名という記事が出ていた右の速球投手。140キロ中盤の珠がとても重そう。縦スライダーも印象的。中継ぎの即戦力で使えるか?

3位は九州学院の大塚は、IBAF18Uで出ていたので覚えているがダイナミックなフォームで強気に投げ込むのが印象的。フォームがダイナミックから緩いスクリュー(カーブかと思ってた)とスライダーで内外を攻めて勝負するタイプ。コントロールが悪く、球速もまだ140出るか出ないかなので将来性にかけてという感じ。

4位は酒田南の下妻。楽天はキャッチャーが嶋28歳、岡島22歳なので、バランス的に高校生を指名するのは予定通りで3巡目に光星の田村が指名された次のタイミングで指名したと思われる。体格もよいので数年かけて上がってきて欲しい。夏の甲子園の宣誓は良かった。

5位以下の選手はノーマークだったのでわからないが、注目は育成1位の大阪体育大の宮川。19時からやっていたドラフト特番で扱われていたため、話題性で指名っぽく見えるが大阪体育大でリーグMVP2回、通算29勝なので成績だけ見ると素晴らしい。

高校生主体の指名だったので、即来年戦力になるかはわからないけれど将来を見据えてそこそこ良かったドラフトではないか。森・則本に期待。しかし九州の人間多いな。