○ 4-2
勝:大野 負:羅国華
【スタメン】
(右) 岡島(左)
(二) 菊池(右)
(三) 銀次(左)
(左) 中田(右)
(一) 浅村(右)
(中) 秋山(左)
(指) 梶谷(左)
(捕) 嶋(右)
(遊) 今宮(右)
投手起用
小川→大野→井納
【気になった選手】
大野(中日) ・・・左ピッチャーで最速149キロの直球、スライダー、カットボールの変化球2種主体のピッチャーで決め球にフォークもある。コントロールはあまり良くない荒れ球ピッチャー。右打者のアウトコースに決まるスライダーとフォークは良い。
台湾に良さげなピッチャーが多いのはわかったが(張誌家っぽいピッチャーが多いね)、それ以外に収穫は特にない試合。(嶋が色んなピッチャーの球を受けられたのは収穫だが)4年後を見据えてのメンバーだと思うが、向こう2年間はその時その時に調子のいい若手を呼んで小久保ジャパンを経験してもらう形になるのかな。小久保野球がどういうものなのかっていうのもまだ全然わからない。サインも基本奈良原コーチが出していて小久保監督は観察してるという感じに見えた 笑
ところで、台湾はボールボーイじゃなくて露出の高い女の子なのね。鳴り物応援含めて国の違いは感じた。
【小久保ジャパンの予定】
2013年11月8日~10日 vs台湾代表
2015年?月 IBAFプレミア12
2017年?月 WBC2017