ラベル 背番号 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 背番号 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013-10-26

[東北楽天]松井裕樹の背番号

10月24日のドラフト会議で交渉権を獲得した松井裕樹投手。
12球団OKと言っているので入団してくれる前提で、契約は、田中将大以来の最高条件契約金1億円、年俸1500万円+出来高5000万円で決まるだろう。
次は背番号はどうなるのか?候補を考えてみる。

[有力]
『18』 現:田中
田中投手がメジャー移籍すれば、ドラフト後から「田中を超える」と頻繁に出ているのでこの番号を渡す可能性は大いにあると思う。楽天は正直、背番号をあまり大事にしない球団(ちょっとアメリカ的)だが準永久欠番にするかどうか。
松井君にならあげても良いが、成績を残してから18をあげるというのがあるべき姿じゃないかなという思いもある。

『17』 現:ラズナー
ラズナーはほぼ退団か、良くて育成での契約となると思うので空き番号になる。なので、もし田中投手が残留する場合は第一候補になるだろう。近年でも、成瀬や菊池雄星と左のいい投手がつけているので良い番号ではある。

[その他]
『1』 現:空き番号(前:岩村)
サプライズがあるとしたらこの番号かなと思うが、基本的に野手番号なのでドラフト2位の内田くんに与える番号の候補の一つ。
『47』 現:大塚
左のエースナンバーだが、今年大塚に渡したばかりなのでほぼないだろう。
『13』 現:空き番号(前:井坂)
空き番号。特に意味がある番号ではないが、18、17でない場合はこの番号もあり得る。

いずれにせよ、最大で12月第2週の入団発表まで決定に時間があるので田中投手の去就しだいかなと。

【11/1追記】
野村元監督の番号を開放するんすね。「1」、「12」、「19」が候補ということでどれも選びにくい番号かなとは思う。「12」は元々草野の番号なので野手の番号だと思っておりました。