【ソフトB】内川“成果報酬”9000万上乗せ
下世話な話題ではあるが、ソフトバンク内川選手の4年契約の内容が気になったのでネットで調べた内容からの推測の契約内容(あくまでも勝手な推測)は以下の通りである。
4年契約
最低:5億6000万円
最高:13億6000万円
とあるので、この数字を信じると3年目以降に基本年俸が変動するということで良くわからない部分はあるが以下のような感じではないかと?
1年目 (2011年) 1億7000万円(+出来高1億円)
2年目 (2012年) 1億7000万円(+出来高1億円)
3年目 (2013年) 1億1000万円〜3億円(+出来高1億円) ※基本年俸が変更
4年目 (2014年) 1億1000万円〜3億2000万円(+出来高1億円) ※基本年俸が変更
楽天も21勝した年に岩隈と3年9億で契約してお買い得な契約かなと思ったが、実際には年3億の活躍をしたとは言い難い結果(3年間で69試合29勝22敗)になってしまった。やはり、長期契約をすると怪我等の要因も多いが良い結果がなかなか出ない。
選手には厳しいが、ソフトバンクの成果報酬型契約は良いのじゃないかと思う。野球はスポーツの中でも数字がたくさんある競技だから出来高をやりやすいし。
0 件のコメント:
コメントを投稿