2012-03-15

[プロ野球]開幕前に戦力を勝手に分析 西武

パ・リーグTVに加入したのは良いものの、楽天が各チームの本拠地ではなく地方でオープン戦をやっていないためまだ楽天の試合を見れていない。

そんなところで、西武対広島をチェック。

今年の西武は怖い。
・おかわり君がオープン戦のこの段階で去年と変わりないパフォーマンス
・中島-中村-栗山のクリーンナップが恐ろしい
・抑え候補のゴンザレスがとりあえず使い物になりそう。
・先発の枚数が揃っている。

雄星はまだ、なんとも言えない状況だけれども西口、涌井、岸、石井の実績組に、牧田、十亀も含めて先発の可能性があるのが7人もいる。パ・リーグの球団では一番の厚みだ。このオープン戦の段階では優勝候補だろう。
打線は、ヘルマンが良いので1番から栗山を外したと思うが原の2番と栗山の2番はどちらが怖いかなというのはある。ただし、5番に栗山を置くことでおかわり君と勝負しなければいけないという場面も出てくるのでやっかい。

あとは、問題は中継ぎの目処がたってないところでしょうか。
去年、大車輪の活躍を見せた許がオリックスにいなくなったのでその代わりが見つかれば。
今年は、ソフトバンクと西武の一騎打ちというシーズンになる気がしなくもない。

0 件のコメント:

コメントを投稿