2013-10-31

[東北楽天]日本シリーズ vs巨人 第4戦

●5-6(2勝2敗)
勝:マシソン S:山口 負:長谷部
HR:ジョーンズ

今日は、負けてしまったけれどまだ想定内のシナリオ。
四死球でランナーを出して長打で点を取られる展開でシーズンの試合としては良くない内容だけれど、この日本シリーズでは想定内で悪くない負けかただと思う。
6点取られはしたものの、坂本、阿部、ロペス、高橋由を寝かせたままなので結果流れ的にはまだ悪くない。終わってしまった試合なのでしょうがない。油断してはいけないけれど。

問題は、第4戦に則本がブルペン入りしていたことと第5戦の先発が辛島ということ。
長谷部を6回の早めに投入してたことから、リードしていたら斎藤→則本リレーで逃げ切るパターンを想定していたのか。
残り3試合どういう投手起用をするのか。もう正攻法からは外れているので予想しても仕方ないけれど(散々予想外れているし)一応考えてみる。

【パターン1:則本を残り3試合リリーフ待機。】
今日、則本をベンチに入れていて長谷部の投入が速かったことからもリードしたら最後則本と考えていたというのはある。
第5戦 : 辛島(則本ブルペン待機)
第6戦 : 田中(則本ブルペン待機)
第7戦 : 美馬(則本ブルペン待機)

【パターン2:第6戦則本、第7戦田中】
則本、田中をそれぞれ中6日で先発させるパターン。もし明日勝てば第6戦で田中を最後の投手として可能性を考えながら。もし、第6戦で田中を投入して万が一があっても第7戦を好調の美馬に先発を託す。ある種必ず最後は田中というフレキシブルなパターン。
第5戦 : 辛島
第6戦 : 則本(美馬、田中もブルペン待機)
第7戦 : 田中(美馬ブルペン待機)

【パターン3:6戦目7戦目に田中をブルペン待機】
ある種、最後は確実に田中と心中出来るパターン。
第5戦 : 辛島
第6戦 : 則本(田中ブルペン待機)
第7戦 : 美馬(田中ブルペン待機)

どのパターンでも、レイ、長谷部、金刃、斎藤、α(則本or田中or美馬)の継投は可能。
どのパターンになるかわからないけれど、理想的には明日辛島に頑張ってもらってなんとか勝って、リーチかけた上で土曜日の第6戦は先発田中で勝負ですが。
辛島で完投は考えていないと思うので、パターン1で行くのかな?まあそもそも追いつかれてしまったので後がない戦い1戦必勝をすると思うけれども。
もうわかりません。とにかく今日勝ってください!ファンが少し油断してますね。

[追記]
【パターン4:7戦目則本先発】
第5戦 : 辛島 (勝ちゲームなら則本投入)
第6戦 : 田中
第7戦 : 則本 (美馬ブルペン待機)

0 件のコメント:

コメントを投稿