2009-10-27

トリノ・エジプト展

にこの間行ってきたのですが、見たい人はまだ混んでいると思うのでもう少し経ってほとぼりが冷めた頃にじっくり見た方が良いと思います。

紀元前1500年とか1200年とかのモノを見ていて、3000年以上も前にこんなものがあったのかとか作れたのか。などと思ってしまうのだが、よくよく考えてみれば3000年前からあんまり変わっていない。ガッコウで勉強してきた世界史やら科学やらがごっちゃになって大体紀元前後の世界あたりから序々に円錐系に世界は進歩したような錯覚が、出来上がった気がしてきて、そういう感覚で昔も未来も見てしまうことがなんだかものすごく窮屈に思えてきた。大局で見れば3000年前から本質的には変わらない生き方をしてきて紀元前3000年も、1192年も、1917年も、2021年も同じなんだって考えると凄く楽な気がする。2009年を追う必要もないし、200年前も3000年前も古くないのだから。

展示されている中に、ハルワ(さん?)というミイラがいる。死後に復活・再生されると信じられていて死んだ際にミイラにしていたらしい。ハルワはまさか自分がこんな聞いたこともない国で見世物になるなんて思いもしなかっただろう。復活も再生もしていないけれど、そこに肉体の形があるって事実だけでなんだか存在はしている感じはする。

2009-10-25

ぼくが電話をかけている場所

ぼくが電話をかけている場所 【講談社英語文庫】

レイモンド・カーヴァーの短編集。
村上春樹の翻訳によるもの。

どの話にもいわゆるオチはない。でも、すごく不思議な空気の物語で読後感として、表現が合っているかはわからないが"しこり"の残る話ばかり。村上春樹の短編も少なからずこの作品の影響を受けているだろうと感じる面白い作品ばかり。
この手の奇妙な読後感が残る話は大好き。何度も読み返したくなる。

注:実際に読んだのは、中公文庫の1986年に出版されたもので、上記写真のものとは異なる。

2009-10-24

イーグルスのはなしをすれば 7

終戦。

日本ハムの方が強かった。
8回に岩隈が出てきたときは、本当にグッと来た。エースが出てきてやられたから、なんだかスッキリした。

宮城球場で、強いジャイアンツに野村イーグルスが立ち向かう日本シリーズが見たかったけど、たかだか5年ごときではまだまだ早かったようで。
100敗目前で、首位から50ゲーム以上離されて、ファンでもなんでもない人達に揶揄されたチームが5年目には、ほぼ倍の80勝近くもするようになってスポーツニュースでは一番取り上げられるチームになっているという。
仙台のファンの声援は1年目から何も変わっていないけどね。
野村監督は来年いないけれど、来年も仙台で日本シリーズが出来ることを願ってまた来年も応援します。

もう初戦の信じられないような負け方をしてから2、3日ガッカリしすぎて疲れました 笑

ノムさん、ありがとう/ファン万感でお別れ

2009-10-18

イーグルスのはなしをすれば 6

・第2ステージ進出決定!
岩隈、マー君の快投で2連勝。先発の1枚永井を残して第2ステージに行けたのは良い結果。
中継ぎが登板出来なかったのが唯一の不安。
楽天は2、3戦目に岩隈、田中を中五日で持ってくるかなぁ・・・?
6試合制で4勝先勝した方が勝ち抜く制度で、楽天は1勝のアドバンテージを取られるから2敗しか出来ないことを考えると中5日かなぁ。
打線は武田勝、八木あたりを打線が攻略出来るかが鍵ですかね。
日本ハムの得意な鉄平さんに期待。
明後日からですが頼むから日本シリーズで仙台に帰ってきてくれ。
3戦目見れなかったけど、日本シリーズが見たい。

・セリーグのCS
1勝1敗で第3戦目。
明日は、ヤクルト先発が由規。楽天以外応援してませんが、仙台出身なので密かに応援してます。

・テレビ
楽天の特集が多くて勉強になりません 笑
今も、岩隈さんの情熱大陸が・・・

2009-10-16

イーグルスのはなしをすれば 5

ソフトバンクの今年のエース杉内を倒しての1勝。
とにかく初戦勝てて良かった。

ダイジェストで見る限り、杉内から打っているのは全部高め(インコース気味)のストレート。
なんか攻略法というか指示はあったんだろうね。

ソフトバンクも楽天もビッグゲームだからか、ミスが多くて酷いゲームではあったけれど、
形はどうあれ相手のエースをKOして、エースの岩隈が自責点2で勝ったのだから最高の形。

3試合目に球場で見る予定だけれど、もう見なくてもいいから本当に明日勝って決めて欲しい。
札幌に行って、そして日本シリーズを仙台で見たい。

野村監督の有終の美、本当に野球史に残る1ヶ月になって欲しい。

2009-10-15

[Linux]syslog-ngデーモンが起動しない

Linux上でシステムログを取得するプログラム(デーモン)の話題。

syslog-ngを再起動した際に以下のようにデーモンの停止の返り値が出ず、
再起動後にプロセスを確認してもsyslog-ngのプロセスが見えない場合の対処方法。

[root@localhost ~]# /etc/init.d/syslog-ng restart
Restarting syslog-ng: Stopping syslog-ng:Starting syslog-ng: OK
[root@localhost ~]#


[root@localhost ~]# /etc/init.d/syslog-ng status
Checking for syslog-ng service:\033[31mdead but pidfile exists.\033[0m
[root@localhost ~]#

上記のエラーが出ている場合は、/opt/syslog-ng/var/run/syslog-ng.pidのファイル名をリネームして、
再起動することによってsyslog-ngのデーモンを正常に再起動することが出来る。

以下参考ログ
[root@localhost 2009-10]# ls -l /opt/syslog-ng/var/run/
合計 8
-rw-r--r-- 1 root root 6 10月 7 20:05 _syslog-ng.pid ←ファイル名を変更
srwxr-xr-x 1 root root 0 10月 8 02:19 syslog-ng.ctl
[root@localhost 2009-10]#

[root@localhost 2009-10]# /etc/init.d/syslog-ng restart
Restarting syslog-ng: Stopping syslog-ng: OK
Starting syslog-ng: OK
[root@localhost 2009-10]#
[root@localhost 2009-10]# /etc/init.d/syslog-ng status
Checking for syslog-ng service: 18279 running
[root@localhost 2009-10]#
[root@localhost 2009-10]# cat /opt/syslog-ng/var/run/syslog-ng.pid
18279
[root@localhost 2009-10]#

via syslog-ng cannot start on Linux
http://www.tek-tips.com/viewthread.cfm?qid=1558967&page=3

2009-10-12

3連休

3連休なのだけれど、仕事があって3連休じゃなかった3連休。
また今週末も仕事があるのでなんだかね。と言った感じ。
やんなきゃいけないこと一杯あんだけどね。
まぁ、今月で1年がかりのプロジェクトが終わる予定なので今月はしようがない。

野村監督の解任は楽天がメジャー方式に近い日本にはなかった新しい球団作りのための手段であって、仙台という地方でもプロ野球チームが今後も継続していくための運営方法として、球団なりの方向性を貫いたんだとか好意的なような解釈をしてみたりして気を紛らわせるものの、ヤフオクで転売されているクライマックスシリーズのチケットをを見るとふつふつと(というよりグツグツと)殺意を覚える。

2009-10-11

google code serch

Google Code Search
http://www.google.com/codesearch?hl=ja

プログラムを書くときにちょっと文法がわからない場合に使っていたが、、
汎用的なソフトウェアなら定義・設定ファイルも検索して使えることに気づく。

アクセス制御して外部から見えないようにしていないソース以外に関しては全て人類の共有資産だ。位の考え方をしないと
いけないんだろうなぁ。そんだけセキュリティは大事なんですね。

2009-10-10

楽天のはなしをすれば 4

・祝CS出場決定
昨日の試合で5年目にして初めてのプレーオフ出場決定。
ほぼ0に近いところからのスタートで5年目でリーグ2位まで躍進出来たのはものすごいこと。毎年のように良い選手をドラフトで獲得できていて、ベテランも活躍して勝てているチームは、今すごく良い状態だと思う。
ここまでくれば、短期決戦だからもう何があるかわからない。
楽しみである。
第1ステージが見たい・・・

・監督問題
中畑、東尾ときてついにはブラウンまで出てくるとは。
そして、ここ数日は野村監督続投有力の報道。
続投有力の報道が盛り上がれば、続投するしかなくなると思います。
もう1年頑張ってもらいましょう。

ただ、毎年良い選手を獲得しているのは事実なんだけれども、ベテランの多さを考えるとそんなに伸び代のあるチームではないと思うので、まだ先を見据えてチーム作りが必要だと勝手に思ってます。そういう意味で、毎回しつこいけれどだれか後任者を育てるという手を打って欲しかった(野村監督時代という括りでいうと多分手遅れ)。

オリックス岡田監督の件とかあったけど、もうCSのことで充分。

あぁ、チケットが取りたい・・・

(追記)
野村監督名誉監督就任要請のニュースが一斉にされているが、ノムさんの言葉を借りれば"ケッタクソ悪い"だ。
まぁ、野村監督は引き受けないと思うけれど。

2009-10-09

セカイを平和にするで賞

オバマ大統領がノーベル平和賞を受賞。

まだ、実質的には何もしていない(訴えはしたが、実現はしていない。)
人を持ち上げて、プレッシャーをかけようという意図と期待。
オバマ大統領は今頃、世界に向けて何を言おうか考えていることでしょう。


いかなる人間でも生きながら神格化されるには値しない
サルトル


個人的には、今回は辞退していただきたい。
もう、世界中に意図は伝わったよ。